2012.08.30
カテゴリ:ブログ
倉敷の町並み
お盆休みに日帰り強行軍で倉敷に行ってまいりました~
倉敷の町並み素晴らしかったです。
建築の写真撮りまくりでした(笑)
目的のひとつ! 大原美術館です。
芸術は心を養いますね。
よかったです。調子に乗って模造画をたくさん買っちゃいました~ ミロ、ピカソ、セザンヌ、etc・・・
やはり建築屋ですから、大橋家に立ち寄りました。
立派な建物です。気づきたくさんありました。
迫力満点の大きな梁です!
梁せいどのくらいあるんだろう??多分70~80センチくらいあるんちゃうんかな?
中庭と室内とが見事に調和されていました。
参考になります!
よかったのがこの部屋。
たった2畳のこの部屋にすごく落ち着きを感じました。
間取りは広さじゃないなと改めて感じました。
小さな部屋でも存在感は出せるし、逆に広すぎると落ち着かない部分もありますよね。
これからのワンズスタイルの家つくりに影響ある倉敷の町でした。
最後にライトアップされた瀬戸大橋をパシャッ!
しんどかったけど行って良かったです。
水島コンビナートの夜景だけが心残りでしたが。。