2017.05.09
カテゴリ:ブログ
収納も大事です
ワンズスタイルは例え収納であっても妥協はしません。
上の写真は施工中のもので、下の写真は完成時のものですが、普通収納内部はべニアなどで作る会社も多いですが、収納の中こそ密閉空間で空気が入れ替わらない環境なのです。化学物質で一杯になるような事にはしたくありません。
ですから写真のように湿度調整作用のある杉板やモイスなどを使うことが多いです。
杉板などですと、なにしろ収納を開けた時も美しいですしね。
扉も和紙を袋貼したもので通常は必要な縁もありません。
シンプルを極めるため、取手もありません。(扉の裏で引っ張れるようになっていて機能性も考慮してあります)
浮き収納にしているのは、この部分にひな人形を飾るためです。
左の細い部分にはリビングとの間仕切りの扉が収納できます。
幅、高さ、棚の奥行など、ひとつひとつお客様の要望をくみ取りつつ、そこにワンズスタイルのエッセンスを加える事により、機能性、デザイン性を高度なレベルでまとめるよう日々努力しています。
ワンズスタイルには整理収納アドバイザーによる収納提案をしていますので、「使える収納」をご提案できます。
マンションリノベ専用Facebookページも出来ました!
マンションリノベーション松山