自然派住宅を経営されている方へお知らせ
「自然派住宅をされている方へお知らせ」
NSJ(日本自然派住宅研究機構)が年二回開催している全国勉強会が3月10日ー11日に福岡であります。
基本的に会員メンバー及びパートナーでの勉強会なのですが、入会希望者やNSJに興味がある方に限り、1回だけゲスト参加出来ます。
自然派住宅を志向されている会社様にとっては非常に有用な会ですので、この機会にどうぞ。
ご興味がある方はNSJ代表の神野までご連絡くださいませ。※当HPからの問合せフォームを流用ください
ご案内をお送りいたします
下の写真は前回の大阪での様子ですが、施工現場視察や特別講師をお呼びしての勉強会、会員同士の意見交換会、パートナー企業からの新しい技術の提案など、自然派の家を向上させるための情報が満載です。
さらに、この機会にNSJとパートナーシップを結びたい自然素材、環境資材メーカーの方がおられましたら、ご連絡ください。
(カタログや案内を20部程度送っていただければNSJ内で採用の是非を検討いたします。採用基準は本物か否か です)
ご注意
建築のプロ集団での勉強会なので、一般の方は参加出来ません。
また、NSJは自然派住宅をされている建築会社、工務店だけで構成されている会です。本物の自然派住宅をされている方しか参加出来ません(別途基準がございますのでお問合せくださいませ。)
他のページもお役に立てます。
最近のページ
-
2013.02.24
木質繊維断熱とセルロースファイバーの複合断熱
工事中のK様邸の施工中の様子です。現在は主に2階の下地と断熱工事を行っています。断熱は今回もこだわっています。勾配天井部は木質繊維断熱とセルロースファイバーの複合断熱を採用しています。こ…
-
2013.02.21
本当に独り言
時間も金も全然足りない。どうしても、今やっている事を成し遂げたい。自分が向いている方向が正しいかなんて分からない。自分より優れた建築をやっている人は星の数ほどいる。でも、自分の感性は世界に一…
-
2013.02.16
自然派住宅を経営されている方へお知らせ
「自然派住宅をされている方へお知らせ」NSJ(日本自然派住宅研究機構)が年二回開催している全国勉強会が3月10日ー11日に福岡であります。基本的に会員メンバー及びパートナーでの勉強会なのですが、…
-
2013.02.12
パッシブデザイン
この1年くらい、住宅の温熱環境のことについて、勉強してきました。いえ、まだ勉強中です。創業以来、ずっと自然素材の家をやってきて、もはや我が社ではそれが当たり前。次は自然素材を活かしたデザインに…
-
2013.02.05
目標
目標にしている人がたくさんいる。目標にしている会社がある。だけどコピーは嫌だないつか「自分」を確立させて、今度は自分が目標にされる存在になりたいもんだ。そのためにも、日々精進あるのみだね。