2012.10.03
カテゴリ:提案
オーダーキッチンの提案
オーダーキッチンリフォームの提案作成途中。
やはり手描きは味が出る。
CADと違って自由な発想がそのまま表現出来るのがいい。
色塗っていい感じになりました。

あとこれに色々と説明加えて提案できたら。
手描きはやっぱ温かみあっていいなあ
今回からマーカー使い始めたから着色のスピードがあがりました。
水彩や色鉛筆もいいけど、マーカーもイイ味でますね!
まあ、貧乏なんで当面は20色でうまい事使い回しですが。。。
マーカーも揃えたら300色以上あるらしい。。
ウワオ!10万円超えるじゃん!
まあボチボチと増やしていこう。。
でも、これで確実に提案力上がるな。
分かり易い提案心がけています
住まいも試着しましょうね。
他のページもお役に立てます。
最近のページ
-
2012.12.06
佐藤友佳理さん 和紙勉強会 in内子&宇和
12月1日に内子~宇和と和紙デザイナーの佐藤友佳理さんを招いて勉強会を行いました。(佐藤さんについての以前の記事→http://ones-style.com/index.php?QBlog-201…
-
2012.10.03
オーダーキッチンの提案
オーダーキッチンリフォームの提案作成途中。やはり手描きは味が出る。CADと違って自由な発想がそのまま表現出来るのがいい。色塗っていい感じになりました。あとこれに色々と説明加えて提案できた…
-
2012.09.14
照明の打合せ
今日は新築のお客様と照明の打合せしてました。「必要なのは灯りであって、照明器具ではない」そういう考え方でいつも提案しています。どういった照明を付けるかじゃなく、どこにどんな意図で灯りが必要か?…