代表 神野のひとりごと
ワンズスタイルの代表である神野の日常や日々想うこと、お知らせなど、
まあとめどない話題を書いています。よかったらご覧くださいませ
時間も金も全然足りない。どうしても、今やっている事を成し遂げたい。自分が向いている方向が正しいかなんて分からない。自分より優れた建築をやっている人は星の数ほどいる。でも、自分の感性は世界に一…
「自然派住宅をされている方へお知らせ」NSJ(日本自然派住宅研究機構)が年二回開催している全国勉強会が3月10日ー11日に福岡であります。基本的に会員メンバー及びパートナーでの勉強会なのですが、…
この1年くらい、住宅の温熱環境のことについて、勉強してきました。いえ、まだ勉強中です。創業以来、ずっと自然素材の家をやってきて、もはや我が社ではそれが当たり前。次は自然素材を活かしたデザインに…
目標にしている人がたくさんいる。目標にしている会社がある。だけどコピーは嫌だないつか「自分」を確立させて、今度は自分が目標にされる存在になりたいもんだ。そのためにも、日々精進あるのみだね。
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします。今年最初の行事は昨年リフォームさせていただいたお客様宅へお呼ばれしての新年会でした。家庭菜園で採れた無農薬のお野菜を使った手料理…
クリスマスイブに伺った岡山県の西粟倉村のお話人口約1,600人の岡山県西粟倉村で生み出される資源から製品をつくり、全国に広げるプロジェクトの勉強でした。すぎやひのきの間伐材から作られる無垢の床や…
12月1日に内子~宇和と和紙デザイナーの佐藤友佳理さんを招いて勉強会を行いました。(佐藤さんについての以前の記事→http://ones-style.com/index.php?QBlog-201…
このガスコンロお洒落ですIHクッキングヒーターには無い美しさ!直火の料理を楽しみたい方にお勧めです無垢のキッチンとのバランスも良いです。
マイホームフェスタ1日目、えひめの「木、土、紙の家」ブース、まずまずの感じでした!特にオールアース住宅には皆さん興味深々でしたね!明日は日曜日なんで、さらに盛況になるのかな?塗り壁体験…
太陽光発電が今脚光を浴びています。自分たちが使う電力は自分たちで賄う。とても素晴らしい考えです。そして、多くの方がさらに進んだ「蓄電」に期待しているように思えます。しかし、私見ながら蓄電は出…
突然、3年前にお家を建てさせていただいたIさんからお電話!なにか不具合でもあったのか?と思いきや「近くにいるんで事務所に遊びに行ってもいいですか~?」との事。それで、小1時間ほど、世間話して…
先日の土曜日、晴れてJ様とご契約させていただきました!新居浜にまた和モダンの平屋住宅が出来る予定です。東予地方は今、景気がいいのか最近よく問合せが来ます。現在も東予方面で数件問合せが来ていて、…
今日も新たに新築希望のお客様が来社。和やかに色んな話が出来ましたよ。お客様と話していると、自分の原点に還りつく。そして、どんどん後戻りできなくなる(笑)だって、後戻りすると今までこうやって話…
Copyright © 2021 ワンズスタイル All Rights Reserved.
〒791-3162 愛媛県伊予郡松前町出作553-4 静かな田園地域です 089-985-0030